なんでもDIYでやってみたくって、築40年のボロボロ中古住宅を買って、セルフリノベーションをしながら暮らしています。
中古戸建DIYリノベ
時系列で見る
カテゴリ一覧を見る
本日もDIY
How to
修理・メンテナンス
収納DIY
子育てとDIY
道具と部材
DIYツール
日用品
材料・部品
快適な暮らし
家を考える
スマートホーム化
家事
インテリア・家具
害獣・害虫との戦い
庭・植物
旅行・散策
おすすめの漫画
雑記
工作室
DIYツール
サンダーの粉塵、集塵機はどのくらい吸ってくれるのか撮ってみた。
サンダーの削り粉に悩む日々からの解放。
2017.09.15
DIYツール
リノベ の記録
工作室にシンクをつけたらペンキとか使う自由度が跳ね上がったよ。
工作室のレベルがまた一つ上がってしまったよ。
2017.07.28
リノベ の記録
本日もDIY
腰の負担軽減! フットスイッチをつくった。
屈まないで済むの、めっちゃ楽。もっと早く作ればよかったー。
2017.06.29
本日もDIY
DIYツール
スライド丸ノコと集塵機の接続には排水ホースの類がぴったり。
快適な工作室にすべく集塵に力を入れました。水道関係の資材が安くてGOOD
2017.05.22
DIYツール
リノベ の記録
まず工作室より始めよ
男の夢だぜ工作室。なんでも作れる気がする。
2017.05.20
リノベ の記録
How to
ツーバイフォー材で作ろう、ガッチリ脚の作業台をDIY
作業台を作りました。実はツーバイフォー材を使ったのはけっこう久しぶり。
2017.01.29
How to
リノベ の記録
時代は変われど歳はとれど、オトコには”基地”が必要なんだ。
制約多いけどそれでも夢がひろがりんぐの工作室。
2017.01.25
リノベ の記録
リノベ の記録
工作室を作るんだ。手始めにゴミ処理。
廃棄物の仮置き場にしていた一室の片付けに着手。ここを空っぽにしたら、俺、工作室を作るんだ…。
2016.03.14
リノベ の記録
メニュー
中古戸建DIYリノベ
時系列で見る
カテゴリ一覧を見る
本日もDIY
How to
修理・メンテナンス
収納DIY
子育てとDIY
道具と部材
DIYツール
日用品
材料・部品
快適な暮らし
家を考える
スマートホーム化
家事
インテリア・家具
害獣・害虫との戦い
庭・植物
旅行・散策
おすすめの漫画
雑記
ホーム
検索
トップ
サイドバー