スライド丸ノコと集塵機の接続には排水ホースの類がぴったり。

工作室を作ってます。

まず工作室より始めよ
男の夢だぜ工作室。なんでも作れる気がする。

工作台にスライド丸ノコを固定するにあたり、出てくるのが集塵の問題。僕は喘息持ちの鼻炎持ちなので、まさに死活問題です。

 

201705_041
これまではこんな感じで、作業するその場その場によって、付属の集塵袋を使うか、集塵機(すごい掃除機)のホースを養生テープとかでグルグルと固定してた。
でもいかんせんブサイクだしつけ外しめんどくさいし。きちんとワンタッチで接続できるようにします。

 
 

201705_040
洗濯機の排水ホースと排水溝をつなぐアタッチメント。300円。

 

201705_042
先端をちょっとだけ斜めに切り落としました。

 

201705_043
元々ついていたアタッチメントを外してこいつに差し替えます。気持ちいいくらいスコッとハマりました。

 

201705_044
ホースは洗濯機や洗面台の排水につかうやつを。1メートル400円くらいの切り売りで、2メートル買ってきましたよ。先の加工したアタッチメントと同じ規格なので、当然隙間なくぴったり取り付けできます。

 

201705_046
集塵機側は台所の排水ホースの接続用パイプが双方の内径にぴったり。

 

201705_045
作業台の奥にはホース用と電源コードを通す穴をホールソーで開けました。これで完了。

パイプとかホースの類は規格化されていてだいたい内径外径が合うようになっているので、ホームセンターをウロウロしていろいろ合わせてると活路が見えてきます。
なかでも水道関係は資材が安めなので、とっても使い勝手がいい。そんなお話でした。

 

この後ですが、毎回腰をかがめて集塵機のスイッチを入れるのがめんどいので、フットスイッチをつけようかなと思ってます。中古で良さげなのないかな。

 

→ けっきょく作った。

腰の負担軽減! フットスイッチをつくった。
屈まないで済むの、めっちゃ楽。もっと早く作ればよかったー。