収納難民ぎみの我が家に、ちょこっと収納を整えました。
引出し式の調味料棚
キッチンの調味料収納はこれこのように。
半端に下二段だけ作って使っていましたが、微調整ののちに完成させて、ようやっと細かいスパイス類もしまえるように。これまではスパイスはコンロの奥の壁際に置いていたので、油がはねちゃって瓶がギトギトになっちゃってたんですよね。
背面にスライドレールを二本仕込んでいます。
キャスター式なら作るのも楽チンだったのだけど
このように床が各方向に微妙に傾いていてどうにもやりづらく、スライドレールで壁にもたせた次第。ただ壁も微妙に傾いているもんで、クリアランス調整も絶妙に面倒でした…。
2階収納の棚
廊下にある収納の上段に、ようやく棚板と、背面の間仕切り板をつけました。
もともと奥行き90cmある収納で寝室側と廊下側からアクセス可能。奥行きのある収納は手前の物を一度出さなければいけないのが嫌なので、間に間仕切りをつけて使いやすくする想定でした。買った当初から。二年越しだよ。
廊下側は書類とかをメインにするつもりだったので奥行き35cm程度。いろいろすっきり収まりました。
棚板は、家のどこかで使われていた収納の扉(高さ180cm)を二つにぶった切って使ってみました。切り口がちょうど桟の入っていないところだったので、適当な角材の木端を切ってサイズを合わせ、ベニヤの間に入れて接着しています。
書類とか説明書の類をガンガン置いてますが、90cmスパン程度ならビクともしないようだ。
せこい工作だけど、ゴミは減らせたし強度も十分だし軽量だし、まぁいいかな。どうせ収納の中だし、ペンキ代すらケチって無塗装でいきますよ。
これでまたひとつふたつ、我が家が暮らしやすくなりました。