なんでもDIYでやってみたくって、築40年のボロボロ中古住宅を買って、セルフリノベーションをしながら暮らしています。
中古戸建DIYリノベ
時系列で見る
カテゴリ一覧を見る
本日もDIY
How to
修理・メンテナンス
収納DIY
子育てとDIY
道具と部材
DIYツール
日用品
材料・部品
快適な暮らし
家を考える
スマートホーム化
家事
インテリア・家具
害獣・害虫との戦い
庭・植物
旅行・散策
おすすめの漫画
雑記
材料・部品
家を考える
食べこぼし、傷、日焼け。無垢フローリングが3年で受けたダメージについて。
無垢フローリングの家に住み始めて3年。 ピッカピ...
2018.01.18
家を考える
材料・部品
材料・部品
施主支給で予算を削減。中古資材の活用でさらに安くあげた話。
これからリノベをするなら、DIYでいろいろやるなら、ヤフオクを一度覗いてみても損はないです。
2017.09.27
材料・部品
材料・部品
木工品の表面処理に、床用ワックスが安くて使える。
安くて丈夫にできて、木部保護にはもってこいなのだ。
2017.08.29
材料・部品
材料・部品
庭にシンクをつけたい。水道関係の買った部材とかまとめ。
じつはあんまりこれについての買い物をしていないのよ。
2017.07.26
材料・部品
庭・植物
材料・部品
IKEAから求めやすいLEDエジソン電球が。いい雰囲気の電球が身近になっていく。
値段のわりにすげーいい雰囲気。こういう照明をもっとみんな使えばいい。
2017.07.04
材料・部品
材料・部品
日本伝統の染料「柿渋」をもっと使えと言いたい。
手近なツーバイフォー材などに柿渋を使うとどんな色になるのか。
2017.06.24
材料・部品
材料・部品
庭のテラス部分のコンクリートに防水塗装を施しました。
経年劣化が気になっていた箇所に、ようやく防水処理。扱いやすい防水塗料でした。
2017.06.14
材料・部品
庭・植物
材料・部品
無垢フローリングの調湿の限界か。この冬、わが家は乾いていた。
フローリングで湿度を知る。家、生きてるって感じがします。
2017.04.04
材料・部品
家を考える
ハーマン社の「プラス・ドゥ」。こだわったキッチン機器で毎日の満足度がすごい。
キッチンのガスコンロ、プラスドゥへの憧れ。そして素晴らしいところ。
2017.03.05
家を考える
材料・部品
家を考える
ここだけはケチらなかったキッチン機器|三栄水栓のSUTTO(スット)
キッチン用に選んだ水栓、SUTTO(スット)の素晴らしいところ。
2017.03.03
家を考える
材料・部品
次のページ
1
2
ホーム
道具と部材
材料・部品
メニュー
中古戸建DIYリノベ
時系列で見る
カテゴリ一覧を見る
本日もDIY
How to
修理・メンテナンス
収納DIY
子育てとDIY
道具と部材
DIYツール
日用品
材料・部品
快適な暮らし
家を考える
スマートホーム化
家事
インテリア・家具
害獣・害虫との戦い
庭・植物
旅行・散策
おすすめの漫画
雑記
ホーム
検索
トップ
サイドバー