施主支給で予算を削減。中古資材の活用でさらに安くあげた話。

ネットのおかげで個人でも簡単にメーカーや卸から資機材を買えるようになり、「施主支給」なんていうのもずいぶん一般的になりましたね。
 
業者のマージンが入らない分、ちょっと安く上げられるのが魅力の施主支給ですが、僕はさらに上をいきます。
必要な資材をあつめるにあたり、ヤフオクにお世話になったのです。
 
ヤフオクには倒産品の新品や程度のよい中古品がバンバン流れているので、ここをうまく活用すれば設備費用を大きく削ることができます。(できました)
 
 
一例に、僕がヤフオクで入手したものをまとめました。

 
 
 

スポンサーリンク

ダウンライト 14個セットで3,980円

中古ダウンライト,ヤフオク
古い賃貸マンションではまずついてないダウンライトは、自分の持ち家ではぜひ使ってみたかったもの。廊下だけで3個とか、個数が要るだけに新品で買うとけっこうな金額になります。

それが揃いの14個セットで¥3,980で買えた。モデルルーム、モデルハウスから取り外した中古品がまとまって多数流れているんですよ、ヤフオクには。
 
ただしある程度の知識がないと変なもの買っちゃうので要注意。

  • 屋根裏に断熱材を入れるなら断熱材対応のものであるか
  • (でないと発熱からの火が出る)

  • 電球が特殊なものでないか
  • (特殊なヤツだとイニシャルコストが高くつくし、いずれ手に入らなくなる可能性も)

 
そういったことがわかってないと、逆にお金が出て行くことになりかねません。
ダウンライト,断熱材対応,表示
ちなみにこれは断熱材の表示。
 
 
電気屋さんに相談すればちゃんと取り付けやってもらえます。
ダウンライトに憧れるけど予算的にカットしなきゃいけないかなーという人はぜひ探してみてほしい。
 
 
 

スポンサーリンク

シーリングファン 9,800円

シーリングファン,オーデリック
吹き抜けを作ったからにはシーリングファンはマスト。と勝手に思ってます。でないと冬場に暖かい空気が全部2階にもってかれてしまう。
それにシーリングファンが回っている家、かっこいいじゃん?

 
というわけでこれもヤフオクで探して買いました。さすがあんまり弾数がないアイテムなので、高め。¥9,800でした。
それでも新品の市場価格の半分以下。オーデリックのものでリモコン付きです。
 
そして、たまたまですが車で30分ほどのところにあるリサイクルショップからの出品だったので、直接取りに行って送料は浮かせることができました。
 
 
取り付けですが、これは引っ掛けローゼットでだいじょうぶなやつ(配線さえしてあれば電工免許不要)だったので、自分でやりました。
ただしそれにプラスして天井裏の木部にビス止めなどが必要です。めっちゃ重いからね。
自信がない人は電気屋さんに頼みましょう。
 
 
 

スポンサーリンク

ドアクローザー 1,000円

201601_014
すでに使い物にならなくなっていた玄関のドアクローザーの交換品。
¥1,000で新品が買えた。これは本当にお得でした。
交換も自分でやりました↓

https://mnrworks.com/1171429/

 
 
 

スポンサーリンク

玄関の錠 1,000円


家の錠の内側のツマミが折れていて、そいつを修理するための部品取り用に探しました。
¥1,000で買えた。

壊れていた玄関の錠を修理しました。
わがや の セキュリティ が あがった!!

 
 
 

スポンサーリンク

棚受け 1組150円

201705_028
1組150円と超破格。
とりあえずの棚つけ用に買ったんですが、本棚以外にも工作室の棚とか、あちこちで大活躍です。

【一組150円】バカ安の棚受けで超ザックリ本棚をつけた。
間に合わせの本棚です。格安で資材を探すには、ヤ〇〇〇が優秀。

 
 
というわけで、これからリノベをするなら、DIYでいろいろやるなら、ヤフオクを一度覗いてみても損はないです。

 
 
新興のメルカリは家庭用品や服が強すぎて、こういう資材・中古部品はやはり古くからあるヤフオクに一日の長があるな、というのが僕の感想。
 
 
 
最近はトレジャーファクトリーとかのリサイクルショップが増えましたので、そういったところでも仕入れられそうです。

クラシックな猫脚チェアの座面を張り替えてみました。
中古家具は「素材」と捉えるといろいろ惜しげなく遊べて楽しいので、リメイクおすすめです。クラシカルな座面の生地を、カジュアルの古着シャツを使って張り替えてみました。

施主支給とはちょっと離れるけど、中古家具のリメイクも楽しいですよ。椅子を張り替えてみました。